ベッドの上でまっすぐ=>動き出したらどうなる?

こんにちは。スキンケアのようにカラダケア習慣を!女性専用ロルフィングルームKoru 永井宏実です。
(米国ロルフインスティテュート公認ロルファー・ロルフムーブメントプラクティショナー)
大津市浜大津、静岡県浜松市にて活動しています。

次回メガロス浜松市野店施術予定(2023/6/24,25,7/15,16)

オンラインロルフムーブメントセッション、引き続きお申し込みをいただいてありがとうございます!
並行して、対面セッションのお問い合わせも増えており、嬉しい限りです!

ロルフィングって何?というところも体感していただける内容になるかと思うので、ぜひこの機会に体験してもらえたら嬉しいです。

ロルフィングは、完全プライベートの対面セッションが基本です。

が、ベッドの上で、どれだけ真っ直ぐで、痛みのない人間を作っても、立ち上がって歩き出した時に、前のカラダの使い方(今回、セッションを受けに来る原因となった動き)を繰り返してしまうと、また同じ不調の繰り返しとなってしまいます。

そこで、カラダの緊張、強張りを取り除いたあとで、自分自身の動きを通してこれまでと違う動きを実感してもらい、セッションルームを出た後も、それを持続してもらうために、ロルフムーブメントを用います。

ロルフムーブメントは、筋トレやストレッチの様な大きな動きではなく、
プリムーブメントとも呼ばれる、「動きの前の動き」に着目して、動きの一番最初のボタンのかけ違いが起こらない様に細かく細かく感じていくものです。

「動きの一番最初のボタン」は、繰り返し使われているので、自分自身ではなかなか気づきにくいでしょう。また、何年も、もしかしたら子供の頃から使っているので、それを手放すのは少し怖いかもしれません。

それでも、今の不調を生み出している原因がそれなのだとしたら、それはもう、あなたにとっては不要な動きとなってしまっているので、手放すタイミングなのかもしれません。

気づきそうで、気づかない。手放したいけど手放せない。そんなところに手を伸ばしていくのが、ロルフィングです。

対面での、ロルフィング®、ロルフムーブメント®、オンラインレッスンのお申込み・お問合せは、
こちらからどうぞ⇒コンタクトフォーム

もしくは、最新予約状況、お役立ち情報満載?!のLINE@登録はこちら。
★ロルフィング情報お友達追加

関連記事

  1. 体力維持と効率よい使い方

  2. カラダがどう感じるか?

  3. 子どもへのロルフィングの特徴

  4. 内臓が硬い?!

  5. 揺れる9月

  6. ワクチンを打つと決めたワケ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。