ロルフムーブメント®

こんにちは。スキンケアのようにカラダケア習慣を!女性専用ロルフィングルームKoru 永井宏実です。
(米国ロルフインスティテュート公認ロルファー・ロルフムーブメントプラクティショナー)
大津市浜大津、静岡県浜松市にて活動しています。

次回メガロス浜松市野店施術予定(2023/6/24,25,7/15,16)

昨日は、ワクワクなお話を伺いに、京都へ行ってきました!
このところ、ほんとにいろんな嬉しい出来事が多くて、毎日楽しいです(笑)

その中でも、ロルフムーブメント®のグループレッスンをもっと活用していけそうだなーと感じる場面が多くなってきました。

となると、ロルフムーブメント®を、もっとわかりやすくお知らせする必要がありますね。ロルフィング®に関しては、日本ロルフィング協会が作成したパンフレットで概要はご説明できるのですが、ロルフムーブメント®については、そういった公の書類ってないですし、そもそも、ロルフィング®以上に、アプローチの仕方が多岐にわたっていて、これ説明できるのか?!という感じですが、分かりやすくご説明できるようにまとめなくては!と思っています。

簡単に言うと、プリムーブメント(動きの前の動き)を変えていくアプローチです。

「カラダの使い方のクセ」と一言で言っても、いろんなことを表していて、いつも肩を上げて話していたり、右に頭が傾いていたり・・・・という目に見えるものから、腕を上げる動きの際に、一番最初に動き出すのは反対の脚のふくらはぎになりますが、そのふくらはぎの動き方であったり。
このレベルになると、自分が意識してどうにかできるものではないので、ある程度落ち着いた環境で、しっかりとリリースした後で、動きをスタートさせながら感じていく。ということが必要になります。

プリムーブメントが変わると、何が変わるか?
動きの”質”が変わります。”質”が変わると・・・・普段の動作が楽にできたり、スポーツなら、パフォーマンスアップしたり。その積み重ねで楽なカラダへ近づいていきます。

というようなことを、さらに分かりやすくまとめていきます!(笑)

対面での、ロルフィング®、ロルフムーブメント®、オンラインレッスンのお申込み・お問合せは、
こちらからどうぞ⇒コンタクトフォーム

もしくは、最新予約状況、お役立ち情報満載?!のLINE@登録はこちら。
★ロルフィング情報お友達追加

関連記事

  1. たまには怒るよ!

  2. お腹もお尻もふわっふわ

  3. 2019年1月より、セッション料金を改定いたします。

  4. 絵に描いた餅

  5. 小さな気づきの積み重ね

  6. 私のロルフィング®の進化

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。