
永井 宏実
米国ロルフ研究所 公認ロルファー™ 永井 宏実
1975年 静岡県磐田市生まれ
:地元の幼稚園・小学校・中学校・高校と進み、小学6年からミニバス、中学・高校ではバスケ部に所属
食べるのが大好きで、中学時代は二段弁当+おにぎり二個+フルーツの缶詰を食べた結果、
ぽっちゃり体型に。高校時代はその反動で、おにぎり一個+サラダのお弁当にするも、スポーツでは
目立った結果は残せず。
1997年 兵庫県立神戸商科大学(現 兵庫県立大学)商経学部国際商学科卒業
:大学では体育会系ラグビー部の勧誘を受け(もちろんマネージャー)。紺のブレザーを着た、ラガーマン
たちがステキに見えて入部。やかんをもって、グラウンドを走った日々。
友人や先輩たちから、いろんなことを学び、一番はしゃいでた時代。
2004年 システム開発会社退社
:パソコンの使い方を一から教えていただいた、ありがたい時代。
本気で仕事をしている上司のもと、お客様のために働くということを学ぶ。
その精神で働き続けたら、心も体も疲れてしまい、この仕事は続けられない・・と判断し、退社。
2005年 ロルフィング®を学ぶため渡米
:結婚後、いつか生まれてくる子供のために、自宅でできる仕事をしたいと、アンテナをはっていたところ、
たまたま見た雑誌でロルフィング®を知り、渡米を決意。
英語の勉強をやり直し、それまで、出会うことのなかった、たくさんの方々のおかげで、
米国ロルフ研究所入学を果たし、約2か月間×3回の渡米。
一期一会の精神で毎日毎日が奇跡の連続。自己肯定感なんて言葉を思い出すことすらないほど、
自分自身に向き合い、自分自身でいられた時代。
2007年 米国ロルフ研究所 公認ロルファー™
同年 ロルフ・ムーブメント™プラクティショナー認定
2009年 滋賀県大津市転居