このまま枯れていくのを受け入れるだけなのか?!

こんにちは。スキンケアのようにカラダケア習慣を!女性専用ロルフィングルームKoru 永井宏実です。
(米国ロルフインスティテュート公認ロルファー・ロルフムーブメントプラクティショナー)
大津市浜大津、静岡県磐田市にて活動しています。

※現在、静岡県磐田市でのセッションは、おやすみしていますが、再開予定です。お気軽にお問い合わせください。

私は、大好きなママさんバレーを、週に1~2回は練習しています。
が、正直、上達しているとはいいがたい・・・💦
やっぱり、過去に繰り返し練習して、カラダが覚えるまでやってきた人たちの動きは、全然違います。無意識にカラダが動いている感じです。

それって、普段の生活でもいえることで、日常生活の中で、何百回、何千回と繰り返してきた動きを、変えるのって本当に難しい。

カラダに対する、新たな気づきが必要だし、1回や2回で変わるものではない。

でも、いくつになっても、新たな気づきは得られるし、人のカラダは変わり続けている。

自分自身のカラダに不自由さを感じているなら、使い方を変えるチャンスかもしれません。プロの目からアドバイスしてもらうのも、一つありなんじゃないかなーと思います。

対面での、ロルフィング®、ロルフムーブメント®、オンラインレッスンのお申込み・お問合せは、
こちらからどうぞ⇒コンタクトフォーム

もしくは、最新予約状況、お役立ち情報満載?!のLINE@登録はこちら。
LINE公式アカウントからのセッションお申込みで割引あり
★ロルフィング情報お友達追加

関連記事

  1. ふつふつと湧き上がる感覚に従って

  2. 今年も祇園祭りに行けず!

  3. クライアント様からの嬉しいお知らせ

  4. 私のロルフィング体験記「泣いた!」

  5. 心因性の・・・

  6. 最初に入れるスイッチは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。