こんにちは。スキンケアのようにカラダケア習慣を!女性専用ロルフィングルームKoru 永井宏実です。
(米国ロルフインスティテュート公認ロルファー・ロルフムーブメントプラクティショナー)
大津市浜大津、静岡県浜松市にて活動しています。
※次回メガロス浜松市野店施術予定(2023/5/20,21、6/24,25)
セッション9が続きました。
セッション8~10は、「統合のセッション」
このために、これまでの7回があったと言っても過言ではありません。
7セッションまでを受けられたカラダは、私の声かけや触れる手に対する
応答が素直で、変化を受け入れることに抵抗がありません。
セッション7までで、カラダの細部に渡って、触れる・動かすことを通して
目覚めてきた感覚。
それは、時間をおいても消えることなくカラダの中に残り続けています。
そして、それをより広い視野でクライアント様のカラダに落とし込んでいく時間
なぜ、こんなことが起こるのか。
期待した以上のことが起こる、カラダの不思議。
カラダが心の入れ物なのだとしたら、このカラダにいることが心地よい
ほっとできる居場所
カラダの叡智、ロルフィングの奥深さ
そんなことを感じた、秋の統合セッションでした
対面での、ロルフィング®、ロルフムーブメント®、オンラインレッスンのお申込み・お問合せは、
こちらからどうぞ⇒コンタクトフォーム
もしくは、最新予約状況、お役立ち情報満載?!のLINE@登録はこちら。
★ロルフィング情報お友達追加
ロルフィング®︎はアメリカ生まれのボディワークで、
筋膜リリースのテクニックを基本に、
カラダを重力と調和させるための、
”WHOLISM(全体性)”を大切にしている施術です。
クライアント様が本来持っている調整力を引き出すために、
クライアント参加型の施術となっています。
「動きの再教育」「カラダの再構築」とも表現されます。
ロルファー®︎は、「リスニング・ハンズ(聴く手)」で、
クライアントのカラダの声を聴き、
カラダが心地よいと感じるところへ導きます。
心と一緒で、カラダも、「聴いて」もらえると、素直に反応するのです。